※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【2023年7月末】失業手当終了で開業!セミリタイアを目指す30代3人家族の家計と資産公開【20ヵ月目】

セミリタイア進捗
スポンサーリンク

金融資産4,000万円、年100万円の配当金を達成しセミリタイアすることを足元の目標に、2021年から家族で目指しています。

そのため、家計改善により余剰資金を確保して、米国高配当株や日本の個別株、投資信託に投資していくことにより、資産形成をしています。

家計や資産の記録を取り出してから今回で 20か月目 となりました。

今回も我が家の家計や資産を公開します。

当初計画ではセミリタイア後も会社の従業員としてゆるーく働く予定でしたが、人生で叶えたいことの一つである沖縄移住を2022年12月に実現して、現在は失業保険をもらいながら自営業の準備中です。

私と境遇の近い30代の家族持ちの方や、すでにセミリタイアに向けて動いている方の参考やモチベーションにつながればうれしいです!

みんなの状況はどうですか?

気軽に見ていってね!

私のプロフィールや他の月の資産進捗はこちらに記載しています。

>> しーしゃパパのプロフィール

>> 他の月の資産進捗はこちら

スポンサーリンク

我が家の簡易プロフィール

■3人家族
 私(しーしゃパパ):30代|2022年12月に会社退職|今は主夫&自営
 妻:30代|元専業主婦|2023年2月から会社員(家から徒歩5分)
 娘:3歳|2023年4月から幼稚園入園|9:00-16:00まで幼稚園
■沖縄県在住
 2022年12月に福島県から移住
■家は賃貸で1LDK
■普通車1台

毎日暑すぎてエアコンさんフル稼働です!マンゴーが安く買えて幸せ(^^)/

2023年7月のトピックス

今月の我が家のトピックスから書いていきます。

・6月末でとうとう失業手当の受給が完了しました。90日分で約68万円程の受給ができていました。今後は自分で稼いでいかなければ!

・ということで失業保険受給が終わったので、やっと開業届を出せる状況となりました。7月初旬早々に開業届と青色申告書を提出し、開業しました!(なんかが変わる実感は特にありませんが・・・)

・こちらも失業保険受給が終わったので、定職についている妻の扶養に入ることができました。社会保険料と国民年金の支払いの計5万円/月がなくなります!めちゃでかい支出削減ですが、私がたくさん稼ぐようになると扶養から外されるので一時的な処置です。国民年金を4月に4~10月分先払いしたので、一部返還手続きをいつかやらないといけないです。

・幼稚園の預かり保育に関する償還払いを1か月分試しにやってみました。数か月分纏めてできるので今後はまとめてやっていきます。預かり保育料金毎月約1万円が返ってきます!

・前の会社にいたときの持ち株会由来の株100株を売却しました。税抜き後+17,800円くらいのプラスとなりました。キャピタルとインカムどちらにしても保有しておく必要はない銘柄だと思っていてキャッシュに変えたかったので、いくらか利益も出て良かったです。

・私の自営業は売上、収益ともに伸びているものの緩やかな成長なので食べていけるほどではありません。資産型のビジネスをしているので、継続してコツコツ積み上げていっているような状況です。

前は妻を扶養していたけど、今は扶養してもらってます!

2023年7月末の資産

総資産 2,480万円(先月±0万円)

妻、子供1人、私を合わせた総資産の内訳がこちらです。

円グラフ中の数値の単位は[円]です。

2023年7月の総資産

総資産は合計で2,480万円程度となっていて、前月の2,480万円から±0程度となっています。

先月支払った住民税40万円他の引き落としがありましたが、投資での利益がカバーしていておおよそトントンとなっているようです。

負債 185万円 

続いて負債です。奨学金150万円が大部分ですが、引き続きクレジットカード負債が35万円くらいで先月よ70万円の半分となっています。
6月に支払った住民税40万円の引き落としが終わったためです。

純資産 2,255万円(先月+240万円)

総資産 2,480万円 - 負債 185万円 = 純資産 2,295万円 ( 先月+40万円 )

総資産額は先月と同額ですが、負債が先月より減った分純資産も増えました。

家計は赤字が続いていますが、投資のおかげで資産は伸びていっています!

総資産の推移

これまでの総資産推移はこんな感じです。

直近3ヵ月以前は3ヵ月ごとに表示するようにしています。

総資産推移

先月とほぼ変わらず横ばいですが、クレカ引き落としでキャッシュ減、株100株売却でキャッシュ増、投資含み益増などの要因で、資産の細かい内訳は変化しています。

とりあえず大きく資産が下がっている状況ではないので良かったです。

2023年7月の家計状況 支出はだいぶ落ち着いたけど赤字が続く

手取り収入 304,200円 ー 支出 346,200円 = 収支 -42,000円

2023年7月と1か月前の支出内訳
2023年7月の支出内訳

先月の家計簿も比較のために載せています。

収入について、給与は手取り収入、配当は税引き後など、手取りの金額を記載しています。

支出が落ち着いてきた気がするけどまだ赤字・・・

今月の収入内訳と先月との比較 30万円(先月-34万円)

今月の収入は30万円くらいで、先月の64万円よりも34万円程減った月となりました。

妻の仕事の給料と配当金、それから私の最後の失業保険やブログのアフィリエイト収益などが内容です。

先月は妻のボーナスもあったので特に高い収入となっていました。

私の失業保険受給が今回で終了するので、今後は更に収入が減る状況となります。私の自営業で利益を出していかないといけません。

今月の支出内訳と先月との比較 35万円(先月-45万円)

支出面では今月は35万円!先月80万円から45万円の減少です。

先月は、特に大きいのが住民税の40万円纏め払いをしたこと!

今月は年1回の大きい支払いとかはなく、割と低めの支出となりやすい状況でした。でも、社会保険料は妻の扶養に入ったことにより今後条件を満たす間は支払いしなくて良くなります。これで月34,000円の支払いがなくなる!!

上の家計表の社会保険34,000円は8月分支払いなのですが、自動振り込みとかの関係で一旦支払ったものが後に戻される予定です。

毎日暑すぎてエアコンがほぼフル稼働です。電気代爆増を心配していましたが思ったよりも上がっていなくてよかったです。自宅で仕事しているので確定申告時に一部経費に入れてやる!

その他先月との比較トピックスとしては、
 ・趣味・娯楽費は家族で結構遊びました。日帰りで行ける離島に海水浴件スノーケル、DMMかりゆし水族館、リザンシーパーク谷茶ベイに1泊など。これらが家族3人30,000円くらいで行けたので超お得でした。さらに旅行支援もあったので6,000円分クーポンをもらい、恩納の道の駅でフルーツ爆買いしました!

 ・今はマンゴーが旬の時期のようでスーパーとかJAとかに行くとおいしそうなマンゴーが大々的に売り出されています。奮発して23,000円分くらいを親戚たちにプレゼントしました。これを交際費に計上しています。

家計としては苦しい状況は続きますがここ数年で不要な保険を見直したことにより費用を下げれたのはかなり大きいです。

1年前と比べて今は月20,000円削減できています!

しかも保険見直しによる生活の満足度は全く下がっていません。

FPに無料相談した際の感想を別記事で書いていますので良ければご参考に。おすすめです!

投資状況 先月+28万円

2023.7末の投資状況

個々の銘柄ではプラスマイナスありますが、全体としては278万円くらい(+16%)の含み益が出ている状態です。また、含み益は先月の250万円(+14%)から+28万円の増です。

国内株式は高配当目当てと株主優待目当てで個別銘柄を保有しています。株主優待を含めて利回りのいい銘柄を選んだりしています。

米国株は高配当目当てと評価額上昇目当てでそれぞれ保有しています。

2020年末あたりから株とか投資信託などの投資を始めて2年ほど経ちますが、現在は278万円という結構な含み益が出ています。

今後も増減の波はあるでしょうが、「もっと早く投資しておけば」と思うばかりです。

改めて、今後は投資している人と、利息がほぼ0%の貯金だけで投資をやらない人との経済的格差はどんどん大きくなっていくと思います。

SBI証券のiDeCoは運用管理手数料が無料で銘柄数も多く優良銘柄も取り扱っています。

気になる人がいれば以下の公式ページからiDeCoの資料請求が無料できますので、見てみてはいかがでしょうか?SBIのiDeCo加入者は2023年3月で290万人もいるそうです。

>> SBI証券 iDeCo ⇐無料の資料請求はこちら

ちなみに我が家では王道のSBI証券(SBiのiDeCoとはまた別の口座)と楽天証券を使っています!

絶対的おすすめの2大人気のネット証券会社です!口座開設も簡単で無料!
投資信託、NISA、個別株を始めるなら絶対おすすめ証券です。

>> SBI証券

>> 楽天証券0

2023年7月の配当金・分配金 10,400円くらい

直近3ヵ月以前は3ヵ月ごとに合計を示すようにしています。

円とドルでの受け取りがあるのでそれぞれ分けて示しています。

円ベースの配当・分配金 0円

税引き後配当金推移(円) ※オレンジは累積金額

6月は配当金パラダイスででしたが、7月に配当金をもらえる銘柄を保有していないので今月は0円となりました。

0円はちょっと寂しいですが、しかたないですね。

ドルベースの配当・分配金 73ドル

※参考ですが月末時点で1$≒142円です。

税引き後配当金推移($) ※オレンジは累積金額

7月は米国ETF複数銘柄から、計73ドルの分配金をもらうことができました。

月末時点の為替で換算すると、日本円で10,400円程度となります。

最後に ついに自営が本格スタート!

・妻の扶養に入ったことにより来月からは支出は大幅に減りますが、失業手当が入らなくなる分もっと収入が減ります。来月から赤字幅もまた大きくなってキャッシュの減りも早くなりそうです( ゚Д゚)

・本格的に私の自営が始まるため一刻も早く稼ぐことが重要になります。資産型ビジネスなのでこの苦しい時期を乗り越えればだいぶ楽になると信じて頑張っていきます!

・今月は持ち出ししませんでしたが、事業用にまた資金が必要になる可能性あり家計資産から持ち出しするかも。銀行融資も検討を。

日々人生が良くなっていることがはっきりとは実感できない状況ですが、明るい未来に行けるよう自分で切り開いていきたいです。

皆さんも頑張っていますか?一緒に頑張りましょう!

あ、健康第一は変わらず、無理しすぎないように。

こっからがスタート!自分を信じてがんばるぞー!


プロのFPに無料で家計や保険見直しの相談をしたり、携帯料金など固定費の見直しを行うなどして家計改善を重ね支出コントロールを上手に行っていきたいですね!

そして投資に回せる余剰資金の最大化を目指しましょう!

私が実際に無料FP相談に行った経験や携帯料金の見直し経験をレビューしています。是非ご覧ください。

投資は早く始めた人が圧倒的有利で1,000円とか少ない金額からでも始められる。
絶対的おすすめの2大人気のネット証券会社です!口座開設も簡単で無料!
投資信託、NISA、個別株を始めるなら絶対おすすめ証券ですよ。

家族と自分の明るい未来に投資しませんか?

>> SBI証券

>> 楽天証券

セミリタイアを目指しています!

30代の元転勤族社員で妻(専業主婦)と娘の3人家族。
2021年|セミリタイアを目指して家族で家計改善や投資による資産形成を始める。
2022年|資産300万円増、配当金20万円を達成。約10年続けた会社を退職して沖縄県に移住。
2023年7月~|自営業開始
セミリタイア、資産形成、家計改善、投資について発信します!

しーしゃパパをフォローする
セミリタイア進捗
しーしゃパパをフォローする
しーしゃパパパブログ

コメント

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました