しーしゃパパのプロフィールと当ブログのご紹介

プロフィール写真1

ご覧いただきありがとうございます。私のプロフィールと当ブログについてご紹介します。

>> セミリタイア進捗 資産公開

プロフィール

しーしゃパパです。ご視聴頂きありがとうございます!

私のプロフィールです。

2021年からセミリタイアを目指し動き出し現在は沖縄県で生活中

私:30代半ば 元会社員⇒退職して主夫⇒2023年7月から自営業 FP技能士3級
妻:30代半ば 元専業主婦 2023年2月から沖縄で就職
娘:4歳 2023年4月から沖縄の幼稚園に入園
2022年12月に福島県⇒沖縄県に移住
転勤族会社員⇒沖縄移住のタイミングで私が会社を退職し現在自営業にチャレンジ中
家の間取り1LDK 54m2
普通車1台所有
家計赤字継続中( ゚Д゚)

プロフィール写真は2020年夏の早朝、当時1歳の娘と福島県いわき市薄磯(うすいそ)海岸でのお気に入りの一枚。

この後初めて経験する砂浜と冷たい海に戸惑い娘は泣いていました。

当ブログの背景30代の家族でセミリタイアを目指しています!ブログ3年目突入!

新卒で会社に入社してもうすぐ10数年、仕事に時間を取られ自分の時間が確保できず、責任も重くなり残業や呼出しも多くなっていくことで、日々のストレスが増えていく。

そして数年に1度突然出る辞令・・・転勤です。

何となく入社した会社で何となく働き、何となく日々を過ごしていることにもったいなさを感じるとともに、自分の住む場所さえ会社に依存しているのかと思うようになりました。(いろんなところに住めるなど、もちろん転勤のメリットもあると思っています。)

このままこの状態が続けば、子供が大きくなると家族は転勤先について来てくれなくなり単身赴任になるはず。

家族から遠く離れたところに住んで1人で働きつづけ、お金と時間を使ってたまに家族に会いに行く。

そうして家族と会えるのも長くて数日程度。

そしてお金と時間を使って家族から遠いところに戻り仕事をする。これを繰り返して定年を迎える・・・。

あれ?これって人生楽しいの??こんな日々を過ごすために生きてるんだっけ?

あれこれ考えているうちに「一度きりの自分の人生なのだから、住みたいところに住んで、やりたいことをやれるように、自分で自分の人生をコントロールしたい」と思うようになる。

そして現在はいわゆる「セミリタイア」を足元の目標に掲げ計画を立てつつ、収入を上げる、家計改善で貯金を増やす、これで投資して資産を増やすを行うなど、家族と協力しながら少しずつ行動に移していっています。

今は沖縄に移住してきましたが、数年前はこんな風になるとは全く思っていませんでした。小さな行動を積み重ねた結果、少しずつ自信がつき、大胆に人生の舵を切れるようになりました!

私の目指す最終的な「セミリタイアの後」の形

セミリタイアという言葉はよく使われていて定義もまちまちのようですが、私は「完全に労働を辞めるのではなく、生活必要資金を多少の労働でカバーし、フルで働かなくてもよい選択肢を得ること」と認識しています。

例えば、大半の時間で趣味の農業を楽しみつつ、生活資金は資産の取崩しや配当金収入で大半を賄い、その他は週2回アルバイトくらいの労働でOKな状態になっており、悠々自適に豊かな生活を送る、といった具合でしょうか。

はたまた、趣味にできるくらい楽しいと思える仕事で稼げるならそれはそれでセミリタイア状態と言えると思っています。

私の目指す最終的な形はまだ具体化できていませんが、「やりたいことに費やせる時間を多く持っている状態」を作り、その時間を「お金を稼ぐために」ではなく心の底から本当にやりたい仕事や趣味に使いたいです(今は何なのか決まっていません)。

そしてセミリタイア後も、社会とは何らかの形で関わり少しでも自分が社会から必要とされていることを実感し続けられる状態にはしておきたいと思います。

「セミリタイアしたけど、何もやりたいことがないし社会から切り離されている。セミリタイアしても生きている意味を感じれなくむなしいだけ・・・」とならないようにセミリタイア実現までにはその後の形をしっかり考えておく必要があります。

また小さい子供がいる状態からセミリタイアを目指すことになるので、家族の状況も考えつつ、みんなで協力し、楽しみながら一緒に歩んでいきたいです。

セミリタイアは自分のありたい状態を実現するための手段にすぎませんが、15~20年くらいかけて実現できればいいなと思っています。私でいうと50歳前後くらいです。

数年後とか短期での実現は相当大変で大きなリスクを伴うと思いますが、長期の計画であれば大きなリスクを取らず、成功率を上げられると思っています。

セミリタイアに向けた、2021年~2034年まで中間目標と2022年実績

セミリタイアまでは15~20年ほど見通していますが、途中段階となる2034年時点での中間目標と達成手段は以下です。
実行しながら計画は見直していきます。

現在セミリタイに向けて動き始めて2年目になりますが、過去の自分では考えられないほど色々行動を起こしています。下に2021年に立てた目標と2022年までの実績(赤字)を示しています。

◆当初目標(と赤字は2022年の実績)
①本業のワークライフバランス(残業なし、責任軽い)を確保する⇒会社退職&自営チャレンジ中
 住みたい所に住む⇒住みたかった沖縄県を自ら選択し移住
②会社に頼らず自分で稼ぐスキルを身に付ける⇒会社退職&自営業にチャレンジ中
③手取り600万円以上を達成しこれをキープする
 給与手取り400万円⇒600万円
 副業所得100万円⇒0万円
 金融資産による配当など不労所得100万円⇒20万円
(金融資産4000万円程度、配当税引き前3%)

◆手段(2021年に立てた)
①転職による仕事ストレス環境の良化、居住場所の選択
②副業を始める
③条件の合う転職を達成
 副業収益化に時間を費やす
 家計収支管理より得た余剰資金で金融資産を増やし続ける

◆実行に当たっての条件(2021年に立てた)
健康第一
極度な無理はしない
家族や友人などとの時間は存分に楽しむ
今楽しむことの価値も大切にする

◆いつまでに
2034年までに(長女が15歳高校生になると私の転勤に家族がついてこれず、単身赴任となる可能性濃厚)

2023年現在、計画を立てた2021年のときとかなり環境が変わっていますが、自分たちの人生を自分(と家族)で決めて、自分たちの意思と責任で人生を歩んでいる気分です。

特に沖縄県への移住は、自分だけでなく両親や子供の状況も踏まえ、「今」やらないと一生実現できなかったと思います。

これまでの私は会社にコントロールされて生きていくだけの人生でした。会社に依存しないと生きていけない状態で、自分で考えることを放棄していました。

もちろん会社員にもメリットはたくさんありますけどね。

当サイトのコンセプト

当サイトでは、30代の家族持ちパパがセミリタイアを目指す過程を公開し、セミリタイアに必要な考えや、キーとなる金融資産を増やす手段となる資産運用情報や生活支出管理の工夫、その他を発信します。

これからセミリタイアに挑戦してみたいと思う方に、当ブログを一つの参考にして頂ければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました