※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【2023年3月末】またまた赤字!セミリタイアを目指す30代3人家族の家計と資産公開【16ヵ月目】

セミリタイア進捗
スポンサーリンク

こんにちは、しーしゃパパと言います。

金融資産4,000万円、年100万円の配当金を達成しセミリタイアすることを足元の目標に、2021年から家族で目指しています。

そのため、家計改善により余剰資金を確保して、米国高配当株や日本の個別株、投資信託に投資していくことにより、資産形成をしています。

家計や資産の記録を取り出してから今回で16か月目となりました。

今回も我が家の家計や資産を公開します。

当初計画ではセミリタイア後も会社の従業員としてゆるーく働く予定でしたが、人生で叶えたいことの一つである沖縄移住を2022年12月に実行して、現在は自営業の準備中です。

私と境遇の近い30代の家族持ちの方や、すでにセミリタイアに向けて動いている方の参考やモチベーションにつながればうれしいです!

みんなの状況はどうですか?

気軽に見ていってね!

私のプロフィールや他の月の資産進捗はこちらに記載しています。

>> しーしゃパパのプロフィール

>> 他の月の資産進捗はこちら

スポンサーリンク

我が家の簡易プロフィール

■3人家族
 私(しーしゃパパ):30代|2022年12月に会社退職|今は主夫&自営準備中
 妻:30代|元専業主夫|2023年2月から会社員
 娘:3歳|今は未入園|2023年4月から幼稚園入園予定
■沖縄県在住
 2022年12月に福島県から移住
■家は賃貸で1LDK
■普通車1台

沖縄に住んでみたかったから移住してみた!

会社員時代よりも自由で人生楽しめるようになったよ!

2023年3月のトピックス

今月の我が家のトピックスから書いていきます。
・2月に引き続き妻が会社員、私が日中主夫をして夜は自営の準備をしています!主夫をし始めて2か月経ちますが、ちょっとだけこの生活に慣れてきた気がします。

・子供は4月から幼稚園に入園なので、幼稚園の説明会に行ったり入園準備をしているところです。幼稚園が始まれば、毎日私が一緒に登園と退園する予定です。

・先月に引き続き、50万円を生活口座から自営の事業用管理資金に移管しました。ブログで報告する資産には仕事用資産は計上しないので、報告している総資産から-50万円となります。これで合計100万円を移管しました。

・私と妻の確定申告(e-Tax)をやりました。配当控除、外国税額控除などで世帯で30,000円程還付されました。皆さんは確定申告しましたか?

・3月で有効期限が切れるすかいらーくHDとマクドナルドの優待を使い切りました。時々少し贅沢できるのがうれしいです。

・独身時代から妻が加入していた民間の個人年金を解約しました。保険料月10,000円削減で4月に返戻金を受け取ります。個人年金はNISAを活用して作っていきます!

・投資は、妻と私の積み立てNISAでの投信購入くらいです。

・ハローワークに少し通っています。一応就職も視野に入れつつ活動は少ししています。失業保険ももらいたいですし。

まさか自分が主夫になるとは!

貴重な経験ができてるよ!

2023年3月末の資産

総資産 2,010万円(先月-90万円)

妻、子供1人、私を合わせた総資産の内訳がこちらです。

円グラフ中の数値の単位は[円]です。

2023年3月の総資産

総資産は合計で2,010万円程度となっていて、前月の2,100万円から-90万円程度となっています。

家計が赤字だったことに加え、今月も事業用で50万円を別管理に移しているので、これも資産減少の要因です。

負債 184万円 

続いて負債です。奨学金が160万円くらいが大部分ですが、引き続きクレジットカード負債が24万円くらいで通常運転くらいです。

純資産 1,825万円(先月-75万円)

総資産 2,010万円 - 負債 185万円 = 純資産 1,825万円 ( 先月-75万円 )

総資産減に伴い純資産も75万円と大きく減っています。事業費50万円も含まれるので仕方ないかな。

資産が減ってくると不安な気持ちも少しづつ増えてきますね。

総資産の推移

これまでの総資産推移はこんな感じです。

直近3ヵ月以前は3ヵ月ごとに表示するようにしています。

総資産推移

資産内訳は2月からあまり変わっていませんが、事業資金50万とその他支払い分の現金が減った感じです。

2023年3月の家計状況 妻の仕事の初収入!が、またまた赤字!

手取り収入 216,900円 ー 支出 295,700円 = 収支 -78,800円

2023年3月と1年前、1か月前の支出内訳
2023年3月の支出内訳

福島に住んでいた1年前と沖縄に移住後の1ヶ月前も比較のために載せています。

あと、⓪収入 としてこれまで配当金を計上していませんが、今月から収入に入れています。これから給与収入以外の収入もあるので、収入もいくつかの項目に分けるようにしました。

収入は、給与は手取り収入、配当は税引き後など、手取りの金額を記載しています。

今月も当然赤字です( ゚Д゚)

1年前との比較

収入面では、給与収入は12万円くらい減りました。

配当金は1年前と比べて13,000円増えて26,000円くらい。これまでの積み重ねのおかげです。

月に20,000円の自動収入ってすごいよね!

続いて支出面。35,000円増えています。

会社を辞めてから、家賃、税・社会保障(国民年金や社会保険の任意継続)などが掛かるので、税・社会保障は毎月ならすと50,000円くらい。

国民年金を先払いしていたため、3月は社会保険料34,000円のみのとなっています。

固定費は福島に住んでた時の2倍近く。固定費重いですね。

ただし、光熱費は沖縄の方がめっちゃ安い!!

保険はFPに無料相談したり、自ら勉強して行った見直しにより今はだいぶ削減できています。
FPに無料相談した際の感想を別記事で書いていますので良ければご参考に。

保険は来月からさらに月10,000円削減するよ!

先月の比較と今月の支出内訳

収入面では、妻の仕事の初給料160,000円が入りました!!

先月無収入だったので、安定して確実に入ってくる妻の給与はほんとにありがたいです。安定の大事さがわかりました。でも不安定の自営業も頑張ります!

あとは、妻と私の確定申告で計30,000円程還付金を受け取りました。絶対やった方が良いですね、確定申告。

我が家にとって確定申告はありがたいイベント!

続いて支出面。先月より218,000円くらい減りました。

水道光熱費が4,000円程度増えています。電気ガスの変動に加え、3月から12-1月の水道代支払いが始ったためです。

携帯・通信費は4,000程度増えています。ポケットwifiとして楽天モバイルを使っていて、これまでポイント払いしてましたが、今月から通常支払いにしています。

ちなみに携帯は妻と私の2台はahamo、wifiは楽天モバイルで通信料としては月9,000円くらい、後は妻と私のスマホ機種代その他も乗って計16,500円となっています。

自動車費は、年一のJAF年会費6,000円(本人4,000円+家族2,000円)の支払いがあり、先月よりかかさんでいます。

以前、零下大雪の深夜に車のキー閉じ込めをしてしまって以来JAFに加入しています(JAFは命の恩人です。)

税・社会保障は大きく減っています。2月に国民年金を私の1,2,3月分、妻の1月分をまとめて支払ったので、3月は社会保険料のみとなりました。毎月均すと私の国民年金と社会保障料で50,000円くらいになります。

衣服・医療は子供の幼稚園入学に向け、リュックや体操着とかを買ったりしたので少し増えています。

交際費は100,000円くらい減っています。先月がいろいろ重なったことが大きな要因です。今月は妻の職場の飲み会と、友人へのお祝いプレゼント代で20,000円程度に収まりました。

来月は友人の結婚式が東京であるので、交際費が増える予定です。とはいえ、せっかく呼んでもらった機会なので全力で楽しみます!!

投資状況

2023.3末の投資状況

個々の銘柄ではプラスマイナスありますが、全体としては770,000円くらい(5.5%)の含み益が出ている状態です。

国内株式は高配当目当てと株主優待目当てで個別銘柄を保有しています。株主優待を含めて利回りのいい銘柄を選んだりしています。

が、過去に衝動買いしちゃった銘柄や方針に合わない銘柄もあるので、少しずつ入れ替えしていっているところです。

あと一部子供のジュニアNISAでオリックスだけ個別銘柄として持っています。株主優待がもうすぐ廃止で悲しい。

米国株式は評価額増目当てと高配当目当てで有名どころのETF中心に保有しています。VOO、VTI、SPYD、HDV、VYM。あとQYLDとXYLD。

投資信託は妻と私がつみたてNISAそれぞれ満額ずつ定期積立しています。これも有名人気な全世界とか全米の投信です。

子供のジュニアNISAは2021年、2022年の2年分160万円を満額積立しています。これも同じような投信銘柄。

そんで、ジュニアNISA最後となる2023年分はまだ購入していません。

ちなみに我が家では王道のSBI証券と楽天証券を使っています!

2大人気のネット証券会社!

>> SBI証券で口座開設(無料)/口座数はネット証券No.1

>> 楽天証券

2023年3月の配当金・分配金

直近3ヵ月以前は3ヵ月ごとに合計を示すようにしています。

円とドルでの受け取りがあるのでそれぞれ分けて示しています。

円ベースの配当・分配金 3,100円

税引き後配当金推移(円) ※オレンジは累積金額

主に12月権利日のマクドナルド1銘柄からの配当金で3,100円となりました。が、利益確定で2月に売却しました。

ドルベースの配当・分配金 176ドル

※参考ですが月末時点で1$≒132円です。

税引き後配当金推移($) ※オレンジは累積金額

3月は米国ETF7銘柄から、計176ドルの分配金をもらうことができました。単月としては過去最高となりました。

月末時点の為替で換算すると、日本円で23,000円程度となります。

最後に

順調に資産が減っていますが、一部は自営業への投資によるもの(悪くない理由)で、一部は赤字家計(悪い理由)によるものです。

自営業が育つよう頑張って、支出も見直しつつそれ以上に収入を上げて黒字家計にしていきたいです!

家計管理としては支出月350,000円を予算としたいところです。

あとは資産がみるみる減っていく状況は不安にはなりますが、いい経験にもなっていると思います。

遠い将来に資産の取崩しをした際も、近からず遠からずの心境になるような気がしていて、今これを疑似体験できているようです。

引き続き家族との協力が必要だー!


プロのFPに無料で家計や保険見直しの相談をしたり、携帯料金など固定費の見直しを行うなどして家計改善を重ね支出コントロールを上手に行っていきたいですね!

そして投資に回せる余剰資金の最大化を目指しましょう!

私が実際に無料FP相談に行った経験や携帯料金の見直し経験をレビューしています。是非ご覧ください。

>> 他の月の資産進捗はこちら

セミリタイアを目指しています!

30代の元転勤族社員で妻(専業主婦)と娘の3人家族。
2021年|セミリタイアを目指して家族で家計改善や投資による資産形成を始める。
2022年|資産300万円増、配当金20万円を達成。約10年続けた会社を退職して沖縄県に移住。
2023年7月~|自営業開始
セミリタイア、資産形成、家計改善、投資について発信します!

しーしゃパパをフォローする
セミリタイア進捗
しーしゃパパをフォローする
しーしゃパパパブログ

コメント

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました