※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【2022年12月末】沖縄移住!引越費用が!セミリタイアを目指す30代家族の家計と資産公開【13ヵ月目】

セミリタイア進捗
スポンサーリンク

家計や資産の記録を取り出してから今回で13か月目となりました。今回も我が家の家計や資産を公開します。

私は金融資産4,000万円、年100万円の配当金を得てセミリタイアすることを2021年から目指しています。金融資産を増やすために家計改善により余剰資金を確保して、米国高配当株や日本の個別株、投資信託に投資していくことにより資産価値を高めていっています。

経済的な余裕を持ち、無理のない条件での労働で生活を賄えるようになれば自分の住みたい場所に住み、やりたいことができるようになると思い10年以上の計画でセミリタイアという形を目指しています。

セミリタイアに興味があり私と境遇の近い30代の家族持ちの方や、すでにセミリタイアに向けて動いている方の参考やモチベーションにつながればうれしいです!

自分の理想の生活を手に入れるため一緒に頑張りましょう!

私のプロフィールはこちらに記載しています。

>> しーしゃパパのプロフィール

>> 他の月の資産進捗はこちら

スポンサーリンク

12月のトピックス 沖縄移住達成!!と ふるさと納税忘れずに。

今回から目次の順番を変更して、我が家のトピックスから書いていきます。

12月の我が家の行動は以下です。
・まず・・・福島県いわき市から沖縄県に移住しました!!あとこれまでの仕事は12月いっぱいでやめることとなりました。こうなった理由はいろいろあるのですが、両親含めた家族の状況から考えて、人生でやりたいことのうち今しかできなさそうだったので、かなり思い切ってこのタイミングで移住してみました!ちなみにセミリタイアを達成できたわけではありません。今後も頑張りは続きます。

・前の家からの荷物搬出(引越)や車の海上移送、自分たちの移動、新居の契約手続き・・・など移住の実行と新生活での環境を整えているところです。

・かなり見切り発車で移住したため、今後の仕事含め収入を得る手段が決まっていません。就職、自営、その他等検討していました。妻とも話し合い、私は自営にチャレンジしていく方向となりそうです。すぐすぐ前職程稼げるわけではありませんが、妻やその他の方々の助けも借りて頑張ります!それでもだめなら就職することとなりそうです。

・引越に関わる費用としては11,12月合わせて総額80万円程度となりました。これには家財の運搬費用、新しい家や駐車場の初期費用、車の海上輸送代、移動時の飛行機等の移動代・宿泊代です。前の家は社宅だったので、退去費用は掛かりませんでした。結構計画的に段取りして頑張って費用を抑えたつもりです。

ちなみに家電・その他家財関連と車の引越しに関しては別途記事を書いていますので、こちらもご覧ください!

・ふるさと納税をやりました。沖縄に来てから行ったので年末にバタバタやりました。お米の定期便やティッシュ、トイレットペーパー等日用品がメインです。

・これまでと生活環境が変わるので、新しい環境にあった固定費関連の見直しを行う必要があります。今後様子を見て少しずつ最適化してく予定です。

・子供の積み立てNISAの今年残り20万円分について、投資信託の購入を行いました。

2022年12月の収支 引越関連費用等がかさむもラストボーナスで収支は大黒字!

手取り収入 1,710,000円 ー 支出 790,000円 = 収支 +920,000円

ラストとなる前の仕事のボーナスと給与が支給されました。その他少しの別収入と合わせると1,710,000円程度の手取り収入となりました。改めて思うと、前職でかなり稼いでいたような気がします。仕事を辞めたので、とりあえずここまでの安定した収入は失いました。

費用面では12月も11月に引き続き引越関連の費用が掛かり、790,000円となりました。この中には直接引越にかかわる費用の他に移住途中のホテル宿泊や外食代なども含まれています。特に食事代は浮かれていたこともあり、かなり使ってしまいました。反省はしていません。沖縄に来て超楽しかったんだもん。。

食事代の仕分けが難しいので引越費用に含めないとすると、その他引越費用は380,000円程度、さらにこれからふるさと納税分110,000円を差し引くと、通常生活費としては300,000円程度となります。

手取り収入 1,710,000円 ー 支出(引越・ふるさと納税費用除く) 300,000円 
                             = 収支 +1,410,000円

通常項目の支出としては300,000円とそこまで悪くはない金額となっていますが、このうち約半分の140,000円が外食費含む食事代となっています。どんだけ贅沢したんだって感じですが、あこがれの沖縄に浮かれて使いすぎました。ごめんなさい。

駐車場代は1月分支払いを12月にしました。また、家賃は初期費用に1月分も入っているのですが、その後は毎月支払いしてくこととなります。

これまでは会社がほぼ負担してくれていた家賃+駐車場代ですが、これからは自分で負担することとなり、かなり大きな出費となります。つらい。

2022年12月の支出内訳


収入 給与

上にも書いた通りなのでさらっと書きますが、私の前職のボーナスと給与+αで手取りとして1,710,000円となりました。

株による配当金は証券口座に入っており、ここでの収入としてはカウントしていません。

2022年12月末の資産 先月+70万円 ボーナス様様

総資産

妻、子供1人、私を合わせた総資産の内訳がこちらです。これはgoogleのスプレッドシートで作ったデータになります。

円グラフ中の数値の単位は[円]です。

2022年12月の総資産

総資産は合計で1,985万円程度となっていて、前月の1,915万円から+50万円程度となっています。

ボーナスのおかげで一時的に2,000万円を突破することもありましたが、引越費用等のクレジットカード支払い分で現金が減ったため今月も2,000万円までは到達しませんでした。

ボーナスによる現金増、ジュニアNISA購入による現金減投信増、クレカ支払いによる現金減、円高、日米調整気味など変動要因はいろいろありましたが、結果以下の資産比率となりました。

国内株式: 前月 28% ⇒ 今月 27% (- 1%)
米国株式: 前月 25% ⇒ 今月 23% (- 2%)
投資信託: 前月 17% ⇒ 今月 16% (- 1%)
現金:   前月 30% ⇒ 今月 34% (+ 4%)

現金がかなり増えていますが、今後の生活支出増や、自営業の場合の初期投資等、これまでよりも現金が必要になる場面が増えるので少し蓄えておこうと思います。

負債 奨学金 255万円 カード負債大爆発

続いて負債です。奨学金が170万円くらいが大部分ですが、引き続きクレジットカード負債がかなりかさんでいることもあり、255万円が負債となります。払っても払っても減っていない気がするけど、絶対気のせいでしょう。笑

純資産  1,730万円(先月+32万円)

総資産 1,985万円 - 負債 255万円 = 純資産 1,730万円 ( 先月+32万円 )

総資産の推移

これまでの総資産推移はこんな感じです。

記録をつけてから1年経ち、グラフの量が多く見づらくなってきましたので、直近3ヵ月以外は2021年1月から3ヵ月ごとに表示するようにしています。

この図はgoogleスプレッドシートで作っています。

12月の配当金・分配金

株による配当・分配金は証券口座で受け取るようにしているので、上で紹介している「収入」の中に含まれませんが、証券口座内の現金が増えていくという構造になっています。

この配当金・分配金で再度株や積立NISAの投資信託を購入する配当再投資を実施していっています。
配当金受取推移を作成しました。円とドルでの受け取りがあるのでそれぞれ分けて表示します。

配当金の推移に関してもグラフの数が増えて見づらいので、直近3ヵ月以外は2022年1月からは3ヵ月ごとに合計を示すように変更しています。

円ベースの配当・分配金 23,000円

税引き後配当金推移(円) ※オレンジは累積金額

日本株として9月権利の複数銘柄から配当金をもらいました。12月ということもありかなり期待していたのですが思ったよりも少なかったです。でも2万円ももらえるのはありがたいです。

ドルベースの配当金 160ドル

※参考ですが現時点で1$≒132円です。

税引き後配当金推移($) ※オレンジは累積金額 参考:1$≒132円

12月は米国ETFの毎月分配型のETF以外にVOO、SPYD、HDV、VYMといった4半期配当のETFたちから計160ドルもらうことができました。

1$132円として換算すると、日本円で21,000円程度となります。

2022年配当金総額 18万円 利回り1.9%

配当金の累計金額はブログで記録しだしてからグラフに示していますが、2022年1-12月の1年間の税引き後配当金集計をしてみました。

■2021年1月から12月まで1年間の配当金累計(税引き後)

日本株から:103,231円

米国株から:608.17$ ⇒ 1$=132円とすると 80,278円

合計   :183,509円

■2021年1月から12月まで1年間の利回り(税引き後)

日本株資産高:5,354,500円

米国株資産高:4,466,990円

日米株合計 :9,821,490円

利回り   :1.9%

ということで2022年は税引き後配当金18万円くらいで利回りとしては1.9%程となりました。利回りは少な目に見えますが、この1年間に新たに購入した米国株などもあるので、このまま保有しておけば2023年の配当金がさらに多くなることが予想されます。利回り目標の税引き後2.4%には持っていきたいです。

最後に

世間も株相場も不安定な状態ですが、そんなこと言ってられないくらい自分の状況が一番不安定になってしまいました。

ただし、一度きりの人生の中で私にとって今しかできない沖縄移住に対して、行動し実現できたことは我ながら成長したなと感じています。失うものもたくさんありますが、人生経験においてこれから得られることの方がずっと大きいと信じています。そう思えるように、自分で切り開いていきたいです。

ついてきてくれた妻と子にも大変感謝しています。

皆さんも本当にやりたいことがあるのであれば、今からでもチャレンジしてみてはどうでしょうか。私の移住もうまくいくかはわかりませんが、やってみないと実現できるわけがありません。

こんな後先考えてない奴でも、こんなことできるんだなと思ってもらえて、皆さんの人生をより豊かにするための行動を起こすきっかけになってもらえれば幸いです。

理想の将来や自己実現に向けて、投資に興味あるのであればせっかく本ブログをご閲覧いただいたので、初めは小さくチャレンジしてみませんか?
実際私が使用しているネット証券おすすめはSBI証券と楽天証券です。

ネット証券の王道!人気の証券会社2選!

>> SBI証券で口座開設(無料)/口座数はネット証券No.1

>> 楽天証券

また、プロのFPに無料で家計や保険見直しの相談をしたり、携帯料金など固定費の見直しを行うなどして家計改善を重ね支出コントロールを上手に行っていきたいですね!そして投資に回せる余剰資金の最大化を目指しましょう!

私が実際に無料FP相談に行った経験や携帯料金の見直し経験をレビューしています。是非ご覧ください。

>> 他の月の資産進捗はこちら

セミリタイアを目指しています!

30代の元転勤族社員で妻(専業主婦)と娘の3人家族。
2021年|セミリタイアを目指して家族で家計改善や投資による資産形成を始める。
2022年|資産300万円増、配当金20万円を達成。約10年続けた会社を退職して沖縄県に移住。
2023年7月~|自営業開始
セミリタイア、資産形成、家計改善、投資について発信します!

しーしゃパパをフォローする
セミリタイア進捗
しーしゃパパをフォローする
しーしゃパパパブログ

コメント

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました